エヌビディア上昇(キャッシーウッドさん)
今日は、ネヌビディアの上昇を当てたキャッシーウッドさんの話をします。
キャッシーウッドさんは、アメリカの投資家であり、
破壊的イノベーションに投資する
アーク・インベストメント・マネジメントの創設者、CEOである。
アーク・イノベーションETFは、キャッシーウッドさんが選んだ銘柄で構成され、
2014年から2022年までに資産を7倍以上に増やした
キャッシーウッドさんは、「女性版ウォーレン・バフェット」「成長株の女王」
などの異名を持ち、世界で最も注目を集めている投資家のひとりである
女性版ウオーレン・バフェットさんなんですね!
私もなりたい。
キャッシーウッドさんの年齢は、**66歳**です¹。1955年11月26日に生まれました。
年齢よりだいぶん若く見えます。
キャッシーウッドさんのポートフォリオ
破壊的イノベーション**に投資するというスタイルで、
ゲノム編集、ロボット工学、人工知能、エネルギー貯蔵、ブロックチェーン技術などのセクターに分散しています。
彼女が運営するアーク・インベストメント社の旗艦ファンドは、
アーク・イノベーションETF(ARKK)で、
2020年には市場平均を大きく上回るリターンを出しましたが、2021年からは下落傾向にあります。
ARKKの保有銘柄の中で最も比重が高いのは、
テスラ(TSLA)で、約10%を占めています。
キャッシーウッドさんは、
エヌビディアの次は、ソフトウエア投資だと言っていました。
投資先を調べてみると
キャッシーウッドさんのソフトウエア投資先は、
クラウドコンピューティング・人工知能
・クラウドソフトウエア企業
セールスフォース(CRM)
株価213ドル
スノーフレーク(SNOW)
株価175ドル
・動画ストリーミングやゲーム開発プラットフォーム
ロク(ROKU)
株価60ドル
ユニティ・ソフトウェア(U)
株価31ドル
・電子商取引や決済ソリューション
ショッピファイ(SHOP)
株価58ドル
スクエア(SQ)
株価30ドル
投資は自己責任自己判断でお願いいたします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。