yurifireのブログ

投資、FX、ビットコインやってます。少額投資チャレンジ中

YURIFIRE

アメリカ物価指数 テーパリング開始!?

         


今日は、アメリカ物価が4.3%上昇したという話をいたします。



8月の米物価、4.3%上昇 30年ぶり高い伸び
10/1(金) 21:52配信




 【ワシントン時事】米商務省が1日発表した8月の個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比4.3%上昇した。


 1991年1月以来、約30年ぶりの高い伸び率。新型コロナウイルス感染拡大による打撃から経済が急速に回復し、需要が大幅に増えたことに加え、半導体など一部原材料の供給逼迫(ひっぱく)も重なり、物価を押し上げた。


 PCE物価指数の上昇率は4カ月連続で4%以上と、米連邦準備制度理事会(FRB)が目標とする2%を大きく上回って推移している。FRBは近く量的金融緩和策の縮小に着手する意向を示すなど、金融政策の正常化を目指しているがインフレ圧力の高まりを背景に早期の利上げを求める声が強まりそうだ
↑↑↑
ヤフーニュース引用


このニュースで、もうドルは、来週から、またまた上昇してくるのでは、ないでしょうか?
(チャートが第3派が形成されている)


=ドル/円 4時間足=




なのでやっぱり、NYダウ、S&P500の株価は、また下目線の戻り売りトライしてみようかな?
と思っています。
ドル/円上昇してきましたら、ヘッジとして、CFDでゴールドをSHORT(売り)
をする予定です。


その他にも、最近は、いろいろな問題がでていますね。


  • 中国恒大集団問題
  • 電力、ガソリン不足
  • 10月18日の政府資金が底をつき問題
まだまだ不安定な流れが続きそうです。


来週からのFXの予想とするとすれば、


ドル/円は、レンジ→上昇目線
豪ドル/円は、LONG(買い)が強そう
カナダ/円 LONG(買い)が強そう
ユーロ/円 一旦上昇後→下降目線


資源不足でオイルの価格が、これからも当面上昇目線なので、資源国通貨のカナダ、ニュージーランド、豪ドル通貨は、強くなりそうです。
中国恒大集団問題も気になりますが、それに連動する豪ドルも弱くなるという感じはありますけど、売りの含み損が結構存在するので、上昇トレンドなら、LONGしても良いかな?と思います。
(日経平均やNYダウが、下降している時、ドル/円が上昇の時は、積極的買いトレードは控えましょう)


私の大好きなポンド/円トレードしたいんですけど…。
今は、ロンドンの原油不足の影響がどうでるかわからないので、来週は、ちょっと見送りの予定です。


※10月8日にアメリカ雇用統計があります。
21時30分 この時間は、かなり変動しますので気を付けましょう。


投資は自己責任自己判断でお願いいたします。