yurifireのブログ

投資、FX、ビットコインやってます。少額投資チャレンジ中

YURIFIRE

男性差別


今回の某チャンネルの朝ドラでは、男女差別と沖縄戦争がテーマになっています。


ということもあり、YouTubeやツイッターで男女差別をテーマにいろいろ見てみました。


そこで気になったのが男性差別


男性差別

  1. 男だというだけで、重たい荷物やきつい仕事をさせられる
  2. 男子トイレに個室がほぼない
  3. 学校のプールに男子更衣室がない
  4. レディースデーがあるがメンズデーがない
  5. 電車に女性専用車両があるが男性専用車両がない


最近の世の中では女性差別を取り上げた、話題が多くなってきているので、男性も
男だって差別を受けているとの声を上げている人が多くなっているんだなと感じました。


男性差別だとうい意見に1ずつ私なりに女性の目線で反論したいと思います。


1.私の職場では、確かに男性だというだけで、重い荷物や高いところは男性にの人にして     もらいます。
ですが、 お客様の接待(お茶くみ)簡単な掃除などは、積極的に私がしています。
これは女性差別だと思っていません。男女の区別であると考えています。
仮にもし男性が職場や家庭にいなければ女性自身が自分でしています。
出来ないことは業者や知り合いに頼みます。
きつい仕事に関しては仕事は選んでいるので仕方ないと思います。
仮に女性がその仕事に就きたいと面接に行けばいろんな理由を付けて不採用にされると思います。


それと、アルバイトでは採用されても正社員では女性は採用されないでしょう。
私の経験ですが、私の職歴に交通警備4年間とパチンコホールスタッフ6年間20代で経験していますが、女性だということだけで、正社員にはなれませんでした(女性正社員は、採用していないという理由です)
これは、まぎれもなく女性差別です。


2.男子トイレに個室がないというのは差別かもしれません。
大きく国に発言するべきです。
女性の立場からしても男子トイレと女子トイレが近い場所、男女共同トイレ、男性が丸見えなのは嫌です。
共感します。


3.学校の更衣室の件ですが、私の通っていた小学校は、男女ともの更衣室はありませんでした。
女子は教室、男子は廊下で着替えていました。
今もそうならば、大きく国に発言するべきですが、これに関しては、市や県で違うと思いますので差別ではないと思います。


4.レディースデーがあるのが差別か?
メンズデーも作ってもらいましょう!


5.女性専用車両車、はっきり言ってこれは区別に等しいと思います。
待合場所も女性専用を設けてもらいたいぐらいです。
女性専用車両は、痴漢防止のために設けています。
私は、若かりし頃車の免許がなかったため、バスや電車を利用していましたが、
痴漢被害には合ってないものの若いだけあり、
待合の場所で座っていると知らないおじさんがやってきては、横に座られ、絡まれる。手を触られる。
そんなこと日常茶飯事です。
1人で電車やバスの待合の場所で待つこともできない怖い思いをしてきました。
女性車両車に反対する男性が女性専用車両に乗り込もうとする事件。
犯罪では、無いかもしれないけどもう少し、第三者の気持ちを考えれる人になってほしいです。
女性専用車両に反対するのならば、男性専用車両を作ってもらいましょう。


最後に、男性差別に多かったのが、女性の役職比率に対する反論、女性政治家の増員に対する反論 給料格差と無くすことに対する反論
女性を優遇する処置だとの声が多いと感じました。


女性は男性より仕事よりプライベートを優先させたいと思う傾向にある。
役職になりたがらない。


こういう調査結果らしくなので、賃金が女性より男性の方が多いという話でした。
確かに、女性の方が今現在考えると会社に奪われる拘束時間が短いと思います。
ですが、これが本当に女性が望んだことなのでしょうか?
独身の男女ならば、男女共に仕事もプライベートも両方両立させたいと思っていると思いますけど。
家族がいる女性も仕事もしなければならないが、家に帰らなければならないとうい葛藤していると思います。
もちろんこれは、私とその家族の話ですが。
私に「仕事と家事どっちが楽?」聞くと即答で「仕事」って答えます。
なぜ仕事のが楽だと考えるのか
理由は仕事には終わりがあるが、家事には終わりが無いからです。
私は、母子家庭で仕事と家事と子育て20年以上一人でやってきました。
一日13時間は働いていました。
小さな子供がいる母親は、良い条件で働けるとこなんかほとんどありません。
仮にもしあるとしたら、そこ職場が求人募集をしていません。
これが現実です。
本当に女性が拘束時間がいやで、仕事する気が無い人が多いとすれば、この今の社会がそうさせていると思います。
今でもまだ根付いてませんか?
家事や子育ては女がするもの。
現実に今でもありますよね。
2年ほど前、娘は2人の保育園児の母をしていますが、ランドセルを作っている会社に正社員希望で面接に行きました。
(娘のミシンの技術はプロ並みで、メルカリで自分のブランドを作り販売もしていますし、
大手のホームセンターでハンドメイドの販売もしています。)
面接に行くと保育園の子供が2人いるということで社内会議にかけられた結果「不採用」となりました。
これが2人の保育園児のいる男性が面接にならばどのような結果になるでしょうか?
不採用とうい結果になるのでしょうか?
もちろん、子供を産むのは女性にしかできないことです。
ですが、子供を育てることや、生活をするために必要な家事は、
男でも女でもできるはずです。
どちらがどうなのかは、家庭で決めれば良いことだと思うんですが、
社会的にはねー
甲子園は女性禁止。両国国技館は女性禁止。
まだまだ、男性差別も分かるんですけど、女性差別の方がものすごい。
今まで、知らない間に女性を差別してきたんだから男性差別を叫ばれている皆様はもう少し我慢してください。


このブログでもし気分を害されましたら、申し訳ありません。