脱!ネガティブ!「認知のゆがみ」をなおして自分に自信を持つ方法 | 保育のお仕事レポート

「認知」とは、人のものの捉え方や、解釈の過程を指す言葉です。例えば、仕事でミスをしてしまった時。「こんな初歩的なミスをするなんて……」とひたすら落ち込む人もいれば、「どうすればこのミスを繰り返さなくて済むだろう?」と前向きに考えられる人もいますよね。感じ方や考え方は、人それぞれ異なります。「認知のゆがみ」とは、その認知が極端に誇張され、不合理な方向に偏ってしまっている状態のこと。「認知のゆがみ」があると、現実を正確に認識することができず、ネガティブな思考や感情が強調されてしまいます。これが精神病理状態(抑うつや不安)を永続化させてしまうのです。

https://hoiku-shigoto.com/report/archives/12860/